有馬の切手文化博物館へ行って参りました。 2012年12月06日 先日、有馬の切手文化博物館へ行って参りました。 詳しくはこちらのページに新しくコンテンツとして掲載いたしました。 有馬 切手文化博物館 宜しければご覧下さいね。
切手、クリスマスシールの収集 2012年11月07日 画像はイギリスのクリスマスシールの収集です。 譲り受けた大切なものです。 マウントと呼ばれるものを直接台紙に貼ります。 切手を保護するので切手自体は取り外しできます。 既存の切手リーフ(画像一番上フィンランド用)も販売されているので台紙もしっかりしていて、いいですね。 マウントも台紙も販売を増やしていきますのでお楽しみに。
スウェーデン郵便博物館の袋 2012年09月05日 スウェーデン郵便博物館入り口の入ってすぐ左に郵便グッズのお店がありました。 大きなミニカーにテンションがあがり、長時間お店にいましたね。 その時のお買い物袋です。 日本に荷物を送る場合は、近くのセブンでは、郵便の取り扱いは手紙類だけで、 (手紙マーク見えるかな?) 大きなスーパーに取り扱いがありました。 このマークが貼ってあると小包が送れます。 その時の大きなミニカー、長さ43cmあります。めっちゃかっこいいですよね!